無番地

趣味のこととか。

第14回ハロプロ楽曲大賞'15に投票しました

第14回ハロプロ楽曲大賞'15に投票しました。

楽曲部門

1位:Magic of Love (J=J 2015Ver.) / Juice=Juice 4pts
曲のすばらしさをいまさら語る必要は無いと思いますが、音源化されたことを祝して1位としたいと思います。対外ライブのときにJuice=Juiceの印象を決定づける持ち曲になっていると思います。
夏にあった、太陽とシスコムーンのイベントで、ものすごく久しぶりにオリジナルの4人が歌ってくれて、さすがのコーラスでした。いま、高木紗友希さんなら、そしてJuice=Juiceなら、もしかしたらあの頃の太シスのレベルを実現できてしまうのではないかという、そんな期待感を感じています。往年の名曲をたくさんカバーできていること自体がJuice=Juiceの立ち位置なのだと思います。(願わくはオリジナルと同じテンポの方が良かったけど、まあご愛敬でしょうか…)

First Squeeze!(通常盤)

First Squeeze!(通常盤)

2位:Love together! / Berryz工房 2.5pts
また会えるよね。
ご祝儀的に入れるのは好きじゃないのですが、とても良い曲です。ソロパートがきれいで、ユニゾンもきれい。

3位:大器晩成 1.5pts / アンジュルム
アンジュルムとはこういうグループだな、というものが凝縮されている曲だと思います。そして、個人的には佐々木莉佳子さんが鮮烈な印象を残していった曲。

4位:未来へ、さあ走り出せ! / Juice=Juice 1pt
歌詞にグループ名(あるいはメンバー名)が入る曲は失敗できないと思うのですが、5年後も10年後も歌えるような良い曲になったと思います。
コールの入り方とかもバランスが良くて、Perfumeの"Perfume"みたいに、あるいはももクロの怪盗少女みたいに、いつまでも歌ってくれたら嬉しいなと思います。

5位:我武者LIFE / ℃-ute 1pt
℃-ute待望のまっすぐで良い曲だと思います。℃-uteはこういう曲を量産していくことが生き延びる道なのではないかと…。
いまの℃-uteは若干有名になってしまっていて、数年前までの「知る人ぞ知る実力派」という雰囲気で細々と続けることは難しいと思います。前に攻めるしかないと思うんですよね。それが℃-uteらしさだとも。

次点:
The Middle Management ~女性中間管理職~ / 次の角を曲がれ
→このシングルは1枚のCDとしては相当良い盤だったと思います。

生まれたてのBaby Love / チクタク 私の旬 / 香水 (J=J 2015Ver.)
→Juice=Juiceに良い曲が割り振られやすいのは、運が良いということではなくて「きちんと歌える」からだと私は思います。チクタク私の旬をライブで見たら本当にかわいいし、かと思ったら香水はとてもかっこいいですからね。

Say! Hello! / テーブル席空いててもカウンター席
→研修生は1曲入れたかったのですが、ちょっと枠がなかったです。アルバムとしては今年No.1だと思います。

1 Let's say “Hello!”

1 Let's say “Hello!”

MV部門

1位:わたし / アンジュルム[福田花音] 3.5pts
去年の道重さんと同じように福田さんらしさが存分に詰まった素敵な作品だと思います。
欲を言えば、卒業するタイミングでこういうご褒美的な傑作ができるのであれば、本当は活動真っ最中の作品に全力を投入したほうが良いような気もするのですが…。これがハローの様式美なのかもしれないですけれど。

2位:我武者LIFE / ℃-ute 1.5pts
曲の内容と雰囲気に対して構成や色合いがすごくマッチしていると思います。
欲を言えば、普段からこのレベルで仕上げられたらもっと良いんだと思いますけどね…。

3位:Wonderful World / Juice=Juice 1pt
こんな感じでふつうに撮ってくれれば十分魅力的だと思います。